体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

20160307幾つになっても元気な名医の健康法

Last update 20160311
2016年 3月 7日 ≪主治医が見つかる診療所≫より
いくつになっても超元気な名医の健康法!
    

いつまでも元気で長生きする秘訣を探っていこう!

諏訪中央病院 名誉院長 鎌田 實 医師(67歳)

番組の主治医でもある鎌田先生は、独自の健康法を広め、脳卒中の死亡率ワースト1だっ
た長野県を日本一の長寿県へと導いた。現在、忙しい診療の合間をぬって精力的に講演会
やボランティア活動で日本中を飛び回っていらして、東日本大震災以来、東北を中心に行
っているというボランティア活動が、自分のライフワークだとおっしゃっています。

“健康は、いい人生を過ごすための道具ですから、その道具は磨かないと絶対に錆びてくる”

■そうおっしゃる鎌田医師の健康の3つのポイント!
「食事」「運動」「心のリセット」この3つが健康の道具になる!
足腰が弱るのは絶対にいけないことなので、足腰を良く動かして出来る時はスキーをした
り、日本中、世界中を動き回って足腰を使う。度々訪れているイラクの難民キャンプでの
支援活動など、ライフワークが同時に足腰の運動にもなっている。

続いて食事、ホテルの朝食バイキングで、朝カレーを含め先生が選ばれたのは、味噌汁、
野菜サラダ、そば、納豆、湯豆腐、秋刀魚、根野菜、鯖、刺身、鮭、つみれ、ベーコン、ほ
うれん草、煮物、大根おろし、ヨーグルト、野菜ジュースと、なんと驚きの18種類!!

大事なのは、いつも野菜をしっかり食べていたら、好きな肉でも魚でも、何でも食べたい
分だけ食べたい量を食べ、また原点の野菜に戻っていく、だらしのないベジタリアンだと!
・食べたいものは我慢しない
・味に感動しながら食事する
・幸せホルモン「オキシトシン」を出しながら食べる

オキシトシンは、美味しいものや美しい風景に感動するなど、人生を楽しんでいる時に出
るといわれる脳内ホルモン。このオキシトシンには、免疫力を上げて感染症を防いだり、
動脈硬化などで傷ついた血管を修復するほか、ストレスの緩和作用もあるのだそうです。

感染し難くなったり、生きる力が出て来たり、若々しくなったりしていく!
オキシトシンは、愛情を持って人と触れ合う時にも、分泌されるといわれる。
人のことを考えて行動することが、結果的に自分自身も健康にしていて、自分以外の人の
ことを考えて、何かをしようとしたときに、オキシトシンが出てきて、結局、回り回って
自分が強くなっていくのだそうです。

番組主治医 心療内科 姫野医師は
オキシトシンというのは、元々出産した後の乳汁分泌を促すホルモンで、最近は、思いや
りホルモンとか抱擁ホルモンとか言われていて、お父さんと赤ちゃんもいい!異性に全然
関係なく、目と目を見つめ合う、触れ合う、ハグするそういうことにより出てくる。

最近オキシトシンは、愛着ということだけでなく、自律神経系にも関係しているというこ
とが分かり、そうすると自律神経がもの凄く安定してきて、内臓の働きが良くなったり、
傷の治りが早いとか、記憶力が良くなるとか、体のありとあらゆるところで、オキシトシ
ンが作用しているらしいということが分かってきたので、これを分泌させることが全身の
健康のためにも非常に重要なホルモンであると・・・

脳神経外科 上山医師は
近年、老化予防などにダンスがいいとよく言われるのは、接触するのでオキシトシンが多
分出るのだろうとおっしゃっていました。


健康長寿のカギは、子どもたちとのふれあいと
生涯続けているいくつもの趣味


いくつになっても健康で、いつも現役で活躍できる秘訣とは?
そして、それは自分にも真似出来るものなのでしょうか?

福岡県北九州市 小児科医
あきたけ小児科 院長 秋武 邦子 医師(84歳)
昭和6年10月26日生れ

小児科医になって57年、現在も週に6日、門司の子どもたちの診療にあたる。
診療所には小児科の他、内科もありますが、こちらは同じく医師であるご主人の担当、さ
らに二人の娘さんも現役の医師、大学生のお孫さん二人は医大生という、鎌倉時代から続
く医師の家系。

■84歳で現役の小児科医、秋武医師の健康長寿の秘密とは?
子どもたちと接する時、特に意識していることが、大人の目線とか、ドクターの目線では
なく、子どもが安心できるように普通の友達のように接するのが秋武流!
そのために具合が悪くなったり、ただでさえ不安になっている子どもたちを、なるべく怖
がらせないよう診療室の至る所におもちゃやぬいぐるみを置いている。

84歳現役!秋武医師の1日に密着!
午前7:30 ご自宅
100年ほど前に建てられた立派なご自宅で、現在はご主人と二人暮らし、朝食は自炊。

◎秋武流健康法(1)
・味噌汁は、出汁を濃い目にとって減塩を心掛ける
出汁をとった、いりこと昆布も味噌汁の具材として食べる
◎秋武流健康法(2)
・大根おろしは皮ごとすりおろす
皮と実の間には大事な栄養分があるので、皮ごとおろす
◎秋武流健康法(3)
・減塩の自家製ぬか漬け
100年近く続くぬか床で漬けているぬか漬け、野菜の塩分は控えめにし、隠し味に「み
かんの皮」を入れる。みかんの皮の酸味で少ない塩分の味付けにもなり、漬けてあったみ
かんの皮も食べていらっしゃいました。

出来上がった朝食が
鯖の塩焼きと皮ごとおろした大根おろし、冷奴、出汁を濃い目にとった減塩味噌汁、さら
に煮豆、じゃこ、煮物など・・・

朝食後、趣味について伺うと、「俳句」と
◎秋武流健康法(4)
・俳句を詠むため、辞書などを引いて、脳を活性化する

更に60年以上続けていらっしゃる趣味が「歌」
コーラスとソロ
◎秋武流健康法(5)
・学生時代から続けているコーラス
年に一度の発表会では、ソロで歌うこともあるのだそうです。

週に一度、船で歌の教室へ、その道中にも健康のため行っていらっしゃることが!
なるべく歩幅を広くするため、歩道のブロックの幅ぐらいの歩幅にしようと合わせていら
っしゃるそうです。
◎秋武流健康法(6)
・歩幅を広くして歩く
歩幅が広い人は認知症になりにくい!
歩幅が狭い人は広い人に比べ、認知機能が低下するリスクが男女ともに3~4倍高いとい
う報告もあり、秋武医師は、50cmほどのブロックの幅を目安にして、歩くようにして
いらっしゃるそうです。

歌うこと自体に健康効果があり、横隔膜を下げた時に空気をいっぱい溜めて、ここに溜め
た息を少しずつ吐いていく、その呼吸法が良いそうで、歌う時は自然と腹式呼吸になり、
その結果全身の血行が良くなるそうです。
◎秋武流健康法(7)
・腹式呼吸で歌って、全身の血行アップ
さらに歌詞を暗記することは、認知症予防にも!

これからも、診療がなくなりお子さんにお目にかかる機会が無くなると、とても寂しい!
赤ちゃんの泣き声が大好きだからと、続けられるそうです(^^♪

秋武医師の健康長寿の秘訣は
・子どもたちとの日々のふれあい
・生涯続けているいくつもの趣味


秋武医師流健康法
・子どもたちとのふれあい
・減塩、大根おろしは皮ごと
・ぬか漬けにみかんの皮
・俳句 ・歌・ 歩幅を広くして歩く



次の健康長寿のカギは!?
いくつになっても新たな挑戦!
飽くなきチャレンジ精神


栃木県宇都宮市 整形外科
鷲谷病院 院長代行  定方 正一医師(89歳)
大正15年9月10日生れ

宇都宮駅から車でおよそ20分の「鷲尾病院」
今年の9月10日で90歳とおっしゃる定方医師
■89歳現役 定方医師の健康長寿の秘密とは!?
医師歴63年、どうせ戦地へ行くのならナイチンゲールのように少しでも多くの人の命を
救いたいと思い外科医を目指され、55歳まで心臓外科医として活躍、現在は整形外科医
として、週に2~3日診療を行っていらっしゃるそうです。

89歳にして益々お元気な、定方先生の食生活は?
診察後にご自宅にお邪魔すると、現在奥様は体調を崩され入院中で、今一人暮らし。
食事は、殆ど自炊していらっしゃるそうです。

ご自宅で夕食の準備、人参1本とリンゴ1個をそれぞれ小さめに切って、ミキサーに入れ
水350mlを加えスイッチON!で、定方流特製ジュース。
先生は夜と朝の2回に分けて、合計およそ750mlの特製ジュースを毎日飲んでいらっし
ゃるそうで、この日の夕飯のメニューは、スーパーで買ったお寿司を加えた7品。
お寿司(8貫)、冷奴、納豆、ブロッコリー、カキとほうれん草の味噌汁、ワカサギの甘露
煮、特製ジュース。
実は、これらを食べる順番にも、健康のためのポイントがあり

◎定方流健康法(1)
・食べる順番は
1.特製ジュースでお腹を満たし
2.次におかず
3.最後にご飯
ご飯を食べる前に、ジュースやおかずで、ある程度お腹を満たしておくと、自然にカロリ
ー制限が出来るのだそうです。納豆は醤油やからしを使わずそのまま食べる。
◎定方流健康法(2)
・調味料はなるべく使わずに減塩にする
先生は、1日塩分は7gまでと決めていらっしゃるそうです。
ご飯を最後に食べるということで、無理なくカロリー制限が出来ている。

翌朝、先生の休日に密着
マンションの階段の踊り場で
◎定方流健康法(3)
・毎朝、つま先立ち運動を50回が日課
その後、さらに階段を下まで降りる
◎定方流健康法(4)
・毎朝6階の自宅から下まで階段を1往復し、新聞を取ってくるのを習慣にしている。

60歳の時に、ゴルフの素晴らしさを医学的に解説した本を執筆されている。
毎週、木曜日は友人とゴルフ
◎定方流健康法(5)
・毎週、1回のゴルフで6~7km歩く
そんなゴルフを、より健康長寿に活かすため、毎回必ず行っていることが、先生がつけて
いらっしゃるゴルフ日誌。これまで回った約1230回のラウンドスコアと反省点を記録。
そこには、ゴルフを上達させるだけでなく、こんな狙いも?
過去に失敗した時、過去に良かった時とか、思い出す可能性があり、認知症にならないで
しょう。と・・・
◎定方流健康法(6)
・ゴルフ日誌を記録して、認知症予防
当時の記憶を呼び起こすことは、認知症の予防に繋がるのだそうです。

ゴルフが終わると、なんと皆さん!ゴルフ場から近くのカラオケ店へ!
◎定方流健康法(7)
・毎週1回のカラオケで、ストレス解消!
木曜日は、ゴルフ仲間とゴルフの後にカラオケ!そして最後の締めに皆さんで歌う特別な
歌!それは、定方先生が作詞されCD化された歌。その歌を合唱して終わりに・・・
88歳で作詞家デビュー!
現在、新曲作りに挑戦中!

89歳現役 定方 正一医師の健康長寿の秘訣は
いくつになっても、決して歩みを止めず
常に新たな目標に向け挑戦し続けること!!


定方医師流健康法
・特製ジュース ・ご飯は最後に
・調味料は使わず ・減塩
・つま先立ち運動 ・階段の上り下り
・ゴルフ ・カラオケ ・作詞


ご出演の名医に共通していたのは、
生活の中で目標や楽しみを持つこと
人々とのふれあいを大切にされているということ




国産原料のアマニ油は殆どありません~★
殆どが加工、充填のみ国内です!

楽天で
★アマニ油を探す≫

★国産原料の「そば」を探す≫

★フルールドセル(塩)を探す≫

★無添加EXバージンオリーブオイルを探す≫

★ゴルゴンゾーラチーズを探す≫




レシピのご紹介~(^^♪
※健康情報番組や雑誌で紹介された健康レシピをマイブログ
”からだにいい!『健康レシピ』よろしくお願いします~(^^♪
★国産原料のそば ★国産そばの実 ★フルールドセル 無添加EXV
オリーブオイル
★ゴルゴンゾーラ


© Rakuten Group, Inc.